政治

小野日子の高校・大学の学歴や経歴が凄い!留学経験のある外務省エリートの評判は?

 

外務省の外務副報道官を務める小野日子(おのひかりこ)さん。

2021年3月、小野日子さんが、違法接待問題で辞職した山田真貴子・前内閣広報官の後任に選出され話題になっています。

小野日子さんの高校・大学はもちろん、その学歴や経歴を調べてみると、かなりのエリートであることが判明しました。

今回は、外務省勤務のエリートで留学経験も持つ、小野日子さんについて紹介していきたいと思います!

 

小野日子の中学・高校・大学は?学歴が凄い!

小野日子

違法接待で注目された山田真貴子・前内閣広報官の後任ということもあり、注目を集めている小野日子(おのひかりこ)内閣広報官。

彼女は一体、どんな学歴・経歴の持ち主なのでしょうか?

 

小野日子の出身校:女子学院中学校・高等学校

小野日子さんは、東京都千代田区一番町にある女子学院高等学校に進学しています。

こちらの学校は、完全中高一貫教育を提供する私立女子中学校・高等学校として知られています。

女子学院高校

偏差値は68

偏差値は68とのこと。

ただし、中高一貫校なので、高校入試が実施されていないこともあり、偏差値はあくまで目安のようです

所在地は東京都千代田区一番町22番10号。

女子学院高等学校の校風は自由だそうで、明るい生徒が多いとのこと。

女子学院高等学校の卒業生がコチラ↓

  • 吉行理恵(小説家)
  • 吉行和子(俳優)
  • 合原明子(アナウンサー)
  • 徳島えりか(アナウンサー)
  • 馬場典子(アナウンサー)
  • 和久田麻由子(アナウンサー)
  • 國本未華(NHK気象キャスター)

数々のアナウンサーが卒業している高校のようですね!

高校時代に、5学年先輩の女性外交官の新聞記事を読み、初めて外交官という仕事の存在を知ったそうです

高校生の時には既に、心のどこかで外交官への憧れを抱いていたのかもしれませんね

 

小野日子の出身大学:一橋

小野日子さんは、一橋大学の社会学部を卒表しています。

一橋大学

偏差値は67.5

一橋大学は、東京都国立市中2丁目1番地に本部を置く日本の国立大学です。

国立である一橋大学は、偏差値が日本でトップレベルです。

私立の早稲田大学や慶應大学よりも難易度が高く、東京大学や京都大学に並ぶ、超難関大学として知られています

日本及び世界の様々な課題の解決に向けた社会イノベーションに資する知識創造と人材育成を目指しているようです。

小野日子さんは、一橋大学を1998年3月に卒業しています。

一橋大学在籍中に同期である三木谷浩史さんなどの気迫に影響され、外交官試験への挑戦を決意したようです。

女子学院高等学校の卒業生がコチラ↓

  • 久米明(ナレーター)
  • 石原慎太郎(元東京都知事・元運輸大臣・小説家)
  • 塚田十一郎(元郵政大臣・元新潟県知事)
  • 徳永圭一(アナウンサー)
  • 西堀正弘(元国連大使)
  • 見目信樹(日清製粉グループ本社 代表取締役取締役社長)

など、数々のの著名人が卒業しているようでした。

東京都知事、国連大使、世界的に有名な大企業の社長など、多くの卒業生が様々なフィールドで世界的に活躍されているのが分かりますね

 

Sponsored Link

 

小野日子は経歴も凄い!

小野日子

小野日子さんはトップクラスの学歴をお持ちでしたが、経歴もかなり凄い方でした。

ここからは、小野日子さんの経歴をみていきましょう!

小野日子さんの経歴

  • 1988年:外務省入省
  • 1989年:外交官補としてイギリス研修、
         オックスフォード大学トリニティ・カレッジに留学

  • 1991年:オックスフォード大学哲学政治経済学部(PPE)卒業

  • 1991年:入省同期の小野啓一と結婚
  • 1991年:外務本省勤務
          気候変動などの地球環境問題、
          アジア地域への経済協力、
                  メコン開発、WTO交渉等を担当

  • 2000年:(転勤:アメリカ)
          在アメリカ合衆国日本国大使館
          広報文化担当一等書記官

  • 2003年:出産・育児休暇
          (アメリカで半年、日本で半年
                  
  • 2007年:総合外交政策局制作企画室長
          外交政策の企画立案、大臣の政策演説等を担当

  • 2009年:国際協力局国別開発協力第二課長
          南西アジア・中央アジア・中南米の経済協力に取り組む

  • 2011年:大臣官房広報文化交流部総合計画課長
          広報文化交流の企画立案を担当

  • 2012年:内閣副広報官・官邸国際広報室長
          官邸に出向し、戦略的な対外発信に取り組む

  • 2014年:(独)国際交流基金総務部長
         国際交流基金に出向、
                   日本語教育や文化交流の環境整備に取り組む

  • 2016年:(公財)東京オリンピック・パラリンピック
         競技大会組織委員会に出向、
         スポークス・パーソンとして
         東京2020大会魅力を国内外にアピール

  • 2017年〜:東南アジア諸国連合日本政府代表部次席公使
          子供を帯同してジャカルタに赴任
          ASEAN外交に取り組む

  • 2020年:外務省大臣官房審議官
         報道・広報・文化交流を担当
         外務省外務副報道官 兼 アジア大洋州局、
         フルブライト・ジャパン日本側委員

  • 2021年〜:内閣広報官

オックスフォード大学は帰国後も、地球環境問題や文化交流のために尽力し、日本のみならず海外でも活躍していますね。

かなり忙し日々を送っていた様子の小野日子さんですが、しっかりと結婚・出産し育児と仕事の両立もしているようでした。

女だから、男だから関係なく、きっちりとキャリアを築き上げ、仕事も家庭も大切にできる理想の女性像かもしれませんね。

 

Sponsored Link

 

小野日子は外務省勤務のエリートで留学経験も!

小野日子さんの経歴をみても、外務省でも着実にエリートの道を歩んできたことがわかりましたね。

小野日子が外務省エリートになるまで

小野日子

東京生まれ東京育ちで、海外生活とは無縁の人生を歩んできた小野日子さん。

高校時代に、女性外交官になった5学年上の先輩を紹介する新聞記事を読んだこと

そのとき初めて外交官という仕事を知りました。

その後、一橋大学に進学したところ、周囲の男子学生達がとにかくパワフル。

楽天の三木谷君(会長兼社長の三木谷浩史氏)をはじめ、皆が「とにかく挑戦しよう」という気迫に満ちていて、私もそのパワーに背中を押されて、外交官試験を受けてみようと思ったんです

引用元:https://dual.nikkei.com/article/029/92/

海外経験のない小野日子さんですが、憧れの外交官試験を受験し、見事合格します。

この時、外交官試験に合格したのは、たったの25人。

そして、その中で女性は小野日子さん、たった1人でした。

外交官になるだけでも難しいですが、その後、小野日子さんは、世界大学ランキング1位のオックスフォード大学へ

 

Sponsored Link

 

小野日子は外務省入省後オックスフォード大学へ留学

オックスフォード大学

1988年に見事に外務省に入省した小野日子さん。

1989年から外交官補としてイギリスで研修を受け、オックスフォード大学トリニティ・カレッジに留学します。

オックスフォード大学は、イギリスの大学都市、オックスフォードに所在する総合大学で、現存する大学としては世界で3番目に古い大学です。

Times Higher Education(以下、THE)の世界大学ランキングで3年連続1位に選ばれてるなど、オックスフォード大学は、名門中の名門として知られていますよね。

オックスフォード大学では、哲学・政治学・経済学も学んだ小野日子さん

  • 1989年
    外交官補としてイギリスで研修

  • 1991年
    オックスフォード大学哲学政治経済学部(PPE)卒業

オックスフォード大学滞在中には、外務省で1年先輩だった皇后雅子さまとも交友関係を築きあげたそうです。

 

外務省エリートに

外交官として沢山の経験を積み上げてきた小野日子さん。

気がつけば、総理について1年間で地球を6.2周、25ヵ国も訪問してしまうほど、世界を飛び回り活躍するようになっていました

昔は英語が話せなかったという小野日子さんからは全く想像がつきませんね。

過去のインタビューで、仕事のこと、仕事と家庭の両立について答えていたことがありました。

とても穏やかに話す小野日子さん。

仕事をバリバリこなすキャリアウーマンでありながらも、とても穏やかで優しい人柄であることがインタビューからも伝わってきますね。

 

Sponsored Link

 

小野日子が内閣広報官に就任!世間の評判は?

2021年3月には小野日子さんが内閣広報官に就任しました。

小野日子さんの内閣広報官就任に対する世間の反応もみていきたいと思います。

違法接待で辞職した山田真貴子・前内閣広報官の後任ということもあり、かなり厳しい目が向けられているのが分かります。

国民は小野日子さんには、是非頑張ってもらいたいと思っています。

同時に、安倍晋三夫人である安倍昭恵さん、そして山田真貴子さんと一緒に食事会をしている写真が出てきたことで、お友達人事ではないか?

また何か違法接待があるのではないか?

そんな風に疑ってしまう声もあるようです。

Sponsored Link

 

小野日子の経歴・学歴・評判まとめ

小野日子

今回は、小野日子さんの学歴や経歴、そして内閣広報官に就任した際の世間の評判についてまとめてみました!

素晴らしい経歴と学歴をお持ちの小野日子さん。

違法接待を受けた山田前広報官の後任ということもあり、世間の目は厳しそうです。

小野日子さんが、今後どのような活躍を見せてくれるのか、楽しみですね!

 

Sponsored Link