ライザップ(RIZAP)に挑戦した芸能人のその後がヤバイ‥‥。
そんな噂が出ていますが、実際はどうなのか、気になりますよね!
CMでは、たるみきった体を、見事な美ボディに変容させたことで話題となりましたよね!
今回はライザップに挑戦した経験のある女性芸能人に焦点を当て、現在もあの美ボディを維持できているのか。
はたまたリバウンドで激太りしているのか。
現在の画像と比較して検証していきます!
【8人】ライザップに挑戦した女性芸能人
ここからは、ライザップに挑戦した8人の女性芸能人について見ていきたいと思います!
まずは、ライザップ開始前の体型と、ライザップ終了後の体型の変化をご覧ください。
女性芸能人①:浅香唯

アイドルの頃と比べると、かなりぽちゃっとしてしまった浅香唯さん。
50代、もっと輝きたい
ずっとオシャレを楽しみたい
そんな思いを胸に、4ヶ月間ライザップに取り組んだ結果がコチラ!

ライザップ前 ライザップ後
51.1 ㎏ ⇨ 42.3 ㎏
かなり痩せて引き締まったのが画像からも分かりますね!
体重、-8.8kg
体脂肪、-9.6%
ウエスト、-13.3cm
同じ人とは思えない、綺麗な体をゲットしました!
女性芸能人②:しゅはまはるみ
『カメラを止めるな!』で注目されるようになった、しゅまはるみさん。
ライザップ前にはブヨブヨだったお腹が、この通り!

ライザップ前 ライザップ後
64.0 ㎏ ⇨ 49.3 ㎏
体重、-14.7.8kg
体脂肪、-13.8%
ウエスト、-12.5cm
モデルのような体型を見事ゲットしました!
同一人物とは思えないほどの変容ぶりですね!
女性芸能人③:井上和歌
グラビアアイドルとして活躍していた井上和歌さんも、子供を出産されてからは、プニプニの二の腕で子供に遊ばれてしまうほどに。
そんな井上和歌さんのライザップ後がコチラ!

ライザップ前 ライザップ後
58.8 ㎏ ⇨ 49.1 ㎏
お腹の脂肪がごっそり落ちて、すっきり引き締まったウエストをゲット!
体重、-9.7kg
体脂肪、-11.7%
ウエスト、-15.3cm
ウエストが15㎝も細くなっているとは驚きです。
キレイになるって、元気がでる
綺麗になって、今まで以上に元気になられたみたいで良かったです!
女性芸能人④:MAX LINA
ガールズグループMAXとして、過去には激しいダンスを披露していたLINAさん。
昔ほど踊る機会が減ったのか、気づけばお腹周りにしっかりと贅肉がついていました。
そんなLINAさんのライザップ後の体がコチラ!

ライザップ前 ライザップ後
51.0 ㎏ ⇨ 44.5 ㎏
かなり痩せて引き締まったのが画像からも分かりますね!
体重、-6.5kg
体脂肪、-5.9%
ウエスト、-9.0cm
たった2ヶ月で、こんなにも体型は変わるんですね!
平らなお腹に目がいきますね!
女性芸能人⑤:菊池亜美
結婚して幸せそうな菊池亜美さん。
「幸せ太り」でした(笑)
そんなコメントと共に披露された姿は、そのお腹は笑えないほど凄かったです。

お腹周りはもちろん、顎も二重顎となり、かなり太ってしまったように見えますね。
そんな菊池亜美さんも、ライザップに通えばこの通り!

ライザップ前 ライザップ後
60.2 ㎏ ⇨ 49.7 ㎏
全体的にかなり引き締まり、また二重顎も解消され、顔もひとまわり小さくなりましたね!
体重、-10.5kg
体脂肪、-6.6%
ウエスト、-20.0cm
ウエストはなんと、20㎝も減りました!
痩せたら、もっと幸せでした!
太っていても、痩せていても幸せそうで、良かったです。
女性芸能人⑥:佐藤仁美
佐藤仁美さんも、お腹周りだけでなく、顔も含めて全体的に丸くなっています。
これはお酒が原因で太ったようですが、断酒するのはストレスになることから、少しのお酒をオッケーにしながらライザップに取り組んだようです。
モテたい
痩せて、キレイになって、結婚したいと思います
本気で挑んだ、佐藤仁美さんのライザップの結果がコチラ!

ライザップ前 ライザップ後
61.6 ㎏ ⇨ 49.4 ㎏
かなり痩せて引き締まったのが画像からも分かります!
体重、-12.2kg
体脂肪、-13.7%
ウエスト、-20.5cm
驚くほど、キレイになられましたね!
自信のある表情もとっても魅力的です!
そして、ライザップで痩せた後、宣言通りご結婚されましたね!
痩せて自信をつけたことで、人生に大きな変化を起こされたようでした。
女性芸能人⑦:エドはるみ
グーググーのネタで世間を笑わせた芸人のエドはるみさん。
心も体も、グーググーじゃなかった
いつの間にか、全てがグーググーとはいかなくなっていたようでした。
そんなエドはるみさんが心も体も、グーググーにするためにライザップに挑戦!
その結果はコチラ!

ライザップ前 ライザップ後
63.3 ㎏ ⇨ 45.0 ㎏
かなり痩せて引き締まったのが画像からも分かりますね!
体重、-18.3kg
体脂肪、-19.0%
50歳を過ぎても、努力すれば痩せられると証明できました!
表情も、顔まわりもすっきりされていて、とてもキレイです!
女性芸能人⑧:峯岸みなみ
ぽっちゃり体型が悩みだった
そんな風に語っていた峯岸みなみさん。
確かに、若いわりにお腹周りに脂肪がしっかりついていますね!
ライザップ後の峯岸みなみさんがコチラ!

ライザップ前 ライザップ後
48.6 ㎏ ⇨ 43.7 ㎏
かなり痩せて引き締まったのが画像からも分かりますね!
体重、-4.9kg
体脂肪、-5.6%
かなり筋肉がついたようで、がっちりとした体型に見えます。
新陳代謝もあがり、痩せやすくなったこと間違いなしですね!
ライザップ女性芸能人のその後は?
ライザップで痩せて綺麗になった女性芸能人8人を紹介しました!
ここからは、この8人が現在もあの見事な美バディを維持できているのか。
検証していきたいと思います!
【その後】女性芸能人①:浅香唯
まずは浅香唯さんから見ていきましょう。

現在も細身で、リバウンドなどもなく細く綺麗な体を保っていますね!
それもそのはず、浅香唯さんは、その後もずっとライザップのパーソナルトレーナーと一緒にトレーニングを続けているようでした。

浅香唯さんは、ライザップのCMが終わってからも、努力し続けていて、美ボディをキープしていました!
【その後】女性芸能人②:しゅはまはるみ
続いては、女優のしゅはまはるみさんです。

しゅはまはるみさんも、低糖質生活を継続して行っているとのこと。
ウエストも細いままですね!

しかも、写真集まで発売していました!
写真集のタイトルは『カメラを止めるな!』にちなんだ、『オンナを止めるな!』だそう。
本当に綺麗になって、人生が変わった様子ですね。
【その後】女性芸能人③:井上和歌
続いては、井上和歌さんです。
井上和歌さんは、太っていた際にも顔は小さく顔に肉がついていないため、少し判断が難しいように思います。

お腹周りを確認すると、それほど細いといった印象は受けませんね。
どちらかというと、ぽっちゃりな印象を受けます。

体型をカバーするゆったりとした服を着ていることが多いので、もしかするとリバウンドしているのかもしれません。
ただ、ライザップではありませんが、トレーニングは継続して行っているようでした。
【その後】女性芸能人④:MAX LINA
続いては、MAXのLINAさんです。

ライザップが終わった頃に比べると、少しだけ太ったように感じますが、LINAさんも綺麗な体型を維持されていますね!

現在はポールダンスのレッスンを受けているようですね。
【その後】女性芸能人⑤:菊池亜美
菊池亜美さんも、それほど太ってはいないようでした。

ただ、その後に妊娠、出産があったため、現在は産後太りのようで、ダイエットに励んでいる様子。

また元の体型に戻れるといいですね!
【その後】女性芸能人⑥:佐藤仁美
40歳を超えた佐藤仁美さん。
体型は維持しているように見えます。

現在はちょこちょこボルダリングをしている様子。
お料理も自炊しているようなので、自己管理を徹底しているのかもしれませんね。
【その後】女性芸能人⑦:エドはるみ
次はエドはるみさんを見ていきましょう。

これは‥‥顔も体もかなりふっくらしています。
明らかにリバウンドをして、激太りしているといっても過言ではありません!



自分でも気にしているのか、ブログの写真では顔の輪郭を隠すポーズが多いように見えます。

ライザップ終了後の美ボディも、完全に失ってしまった様子。
自身のYouTubeチャンネルでは、ダイエット企画に挑むなど、ダイエットには相変わらず関心があることは間違いなさそうです。
また、あの美しい体型を手に入れることはできるのでしょうか‥‥⁉︎
【その後】女性芸能人⑧:峯岸みなみ
最後は峯岸みなみさんです。

全く太っていないように見えますね。
ライザップ前はひどかったお腹も出ていません。

すっきりとした印象で、リバウンドなどはないように見えました!
ライザップ女性芸能人のその後まとめ
今回はライザップに挑戦した女性芸能人が誰か、どのくらい痩せたのかを紹介しました!
また、ライザップ終了後にも、その美ボディを維持できているのかについても検証してみました!
8人の女性を紹介してきましたが、1番リバウンドしていたのは、エドはるみさんでしたね!
中には、多少の体重の増加はあったように思われる人もいましたが、それでも、健康管理を意識的に行い、運動もしているようでした!
せっかく痩せたからには、できるだけ体型も維持したいですよね!
痩せて自信を取り戻し輝いている方も沢山いらっしゃいました。
輝かしさを増した彼女たちを、これからもみんなで応援していきたいですね。
